【免許返納】電動アシスト三輪車は高齢者でも簡単に乗れるの??

本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

タイトル

親が高齢で免許返納をするんだけど代わりに電動アシスト三輪車にすればすぐ乗れるのかなぁ〜??

高齢で今まで車しか乗ってないなら意外と乗るのは難しいケースもあるよ!

近年、高齢者の自動車事故が問題になり、免許返納を促すことが多くなっています。
日常の足として車に乗っていた高齢者がいきなり車という移動手段が無くなった時に電動アシスト三輪車を選ぶ人も多くいます。しかし、倒れにくく見える電動アシスト三輪車ですが意外と運転するのは難しく、いざ買ったけど乗れないという場合もあります。

目次

電動アシスト三輪車とは

電動アシスト三輪車
パナソニックサイクルテックHPより

電動アシスト三輪車は写真のように電動アシストの付いた三輪自転車です。
電動アシストが付いているので漕ぐ力をサポートしてくれて楽に進むことができるのと三輪なので安定感があります。
また、前後にカゴがついていることが多いので荷物をたくさん運ぶことができます。

意外と多い!電動アシスト三輪車に乗れない人

注意

一見簡単そうに見える電動アシスト三輪車ですが、購入したのはいいが乗れないというトラブルが全国で数多く発生しています。

せっかく買っても乗れなかったら意味ないよね〜

電動アシスト三輪車は高額で大きいから簡単に返品はできなからね

神奈川県川崎市ではよくある相談事例として下記の通り注意喚起をしています。

電動アシスト三輪自転車の運転・購入には注意が必要です!

2019年6月25日

コンテンツ番号108381

相談事例

いいカモ

【相談事例1】

高齢になったので倒れにくい三輪自転車のほうがよいと思い、ホームセンターで電動アシスト三輪自転車を購入した。さっそく乗ってみたが、まっすぐ走ることができない。曲がるときにバランスを崩して転倒し、骨折してしまった。

【相談事例2】

自動車の運転免許証を返納した私に、娘が電動アシスト三輪自転車をプレゼントしてくれた。しかし、うちの近所は道が狭く、幅が広い三輪自転車を乗り回すのは難しそうだ。購入したインターネットのショップに返品したいと連絡したところ、高額な送料を請求された。

アドバイス

てるみ~にゃ
  • 運転免許証の返納後の新たな交通手段や、自転車の運転が体力的に難しくなった年齢層の新たな足として、電動アシスト三輪自転車の利用が広まってきています。それに伴い、電動アシスト三輪自転車に関する相談が増えています。
  • 三輪自転車は二輪自転車より安定性があるように思われがちですが、走行中の挙動は二輪自転車とは異なります。カーブ走行や傾斜した路面を走行する場合は転倒する危険性があり、運転には注意が必要です。特に高齢者の場合、【事例1】のような骨折するトラブルも発生しています。
  • 電動アシスト三輪自転車の購入を考えている場合は、使用者の適応能力や道路環境をよく考慮してください。できれば事前に試乗し、購入後には平坦な路面で十分に練習してから公道で使用するようにしましょう。
  • インターネットショッピングや新聞広告等がきっかけの購入は、通信販売となり、クーリング・オフが適用されません。返品できるかどうかは、販売事業者の規約に従うことになります。未使用に限り返品可能となっている場合、乗ってみたあとでの返品は原則できません。
  • 返品できる場合でも、通常の宅配便では送ることのできない大型商品なので、送料が高額になります。購入時に送料無料だったとしても、それはあくまでも購入することが前提のサービスなので、返品に際して往復送料を請求されるケースもあります。
  • 購入後返品できるか、また、乗ってみたあとでも返品できるか、購入する前に返品規約をよく確認するようにしましょう。
  • 店舗購入の場合も、やはりクーリング・オフ適用外なので、返品できるかどうかは店舗により異なります。購入前に、安全に乗るための注意点と共に、返品についても確認が必要です。
  • ペダルをこがなくてもモーターの力だけで走行が可能な「フル電動自転車」は「電動機付き自転車」として扱われ、公道を走るにはナンバープレートや方向指示器などの装備が必要です。運転時には原付免許やヘルメットの着用、自賠責保険への加入が義務づけられます。「電動アシスト自転車」と見た目はあまり違いませんが、扱いが全く違うので、購入の際はどちらなのか確認してください。
  • 三輪自転車の走行特性については、国民生活センターがテストを実施し、公式HPで結果を公表しています。
川崎市HPより引用

とにかく試乗してから購入すべき!!

試乗シーン

電動アシスト三輪車に乗れるか乗れないかは試乗してみないとわかりません。
インターネット通販ではなく、自転車専門店で試乗できるお店で実際に試乗してみて乗れるか確認してから購入するのがベストです!!年齢や体格・運動能力に差があるのでどういう人が乗れてどういう人が乗れないかは乗ってみるまでわかりません。
パナソニックサイクルテック・ヤマハ・ブリヂストンサイクルのHPで試乗できる自転車店を探すこともできるのでぜひチェックしてみてください。
自転車専門店では店主やスタッフが電動アシスト三輪車について説明してくれるので初めての方でも安心です。
また、スイング機能という初心者向け固定部品の取り付けや取り外しもある必要になってくるので説明を受けた上で購入するのがいいでしょう。

電動アシスト三輪車まとめ

  • 電動アシスト三輪車は電動のアシストがあり、前後に大きなカゴが付いている
  • 電動アシスト三輪車に乗れない人が多く、購入後トラブルになるケースがある
  • 電動アシスト三輪車を購入するときは自転車専門店で試乗してから購入すべき

みなさんも電動アシスト三輪車の特性を理解した上で購入を検討してみてはいかがでしょうか!?

\ポチッと応援お願いします/

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代リーマンのachahiです
自転車技士・安全整備士資格保有
自転車業界で働いている業界人として自転車関連の役立つ情報を発信していきます!

コメント

コメントする

目次