通勤通学や買い物にとても便利な電動自転車ですが、時速何kmまでアシストしてくれるのか疑問に思ったことはないでしょうか?今回は電動自転車のアシストについて紹介していきます!!
電動自転車って何kmまでアシストしてくれるんだろう??
簡単に言うと時速24kmまではアシストしてくれるよ!!
電動自転車のアシストレベル
電動自転車は時速24kmまでモーターのアシストがありますが時速0kmから時速24kmまでアシストの力が同じではありません。こぎ出しから時速10kmまでは「こぐ力:1に対してアシスト力:2」となっていますが時速10kmから24kmにかけてアシスト力がゼロになっていきます。
要するにこぎ出しはこぐ力の2倍アシストするが時速10km越えると徐々にアシストが弱くなり、時速24kmでアシストしなくなるということです!
- 時速0km~時速10kmはこぐ力の2倍アシスト(こぐ力:アシスト力→1:2)
- 時速10km~時速24kmにかけてアシスト力が徐々に減る
- 時速24kmでアシスト力がゼロになる
なぜ時速24kmまでしかアシストしないの?
電動自転車のアシストが時速24kmまでしかない理由は以下の要因が考えられます。
- スピードを出し過ぎると危険だから(安全のため)
- そもそもスピードを求めていない(通勤・通学・買い物・子どもの送迎)
- 道路交通法で決められているから
スピードを出し過ぎると危険だから(安全のため)
自転車は軽車両という扱いなので道路標識と同じ制限速度まで出していいとされています。(時速60kmなら自転車も時速60km)そのため、電動自転車のアシストが時速24kmを超えて時速50kmまでアシストできるとする場合、とんでもないスピードで電動自転車が公道を走れてしまいます。狭い道路や交通量が多い道路で電動自転車が時速50kmで走行していると重大な事故が頻発するでしょう。このように安全面を考慮してアシストを時速24kmでゼロになるようにしています。
そもそもスピードを求めていない(通勤・通学・買い物・子どもの送迎)
電動自転車の用途は一般的に通勤・通学・買い物・子どもの送迎などスピードを出すために乗るのではなく、楽にこぐことを目的として使用します。通常、荷物を乗せたり子どもが乗ったりすると自転車の重量が重くなりこぐのがとてもしんどくなりますが電動自転車なら重くてもアシストしてくれるので楽に乗ることができす。スピードを出すのが目的であれば軽量化して速い速度を出すことに特化したロードバイクに乗るので電動自転車にスピードは求められていません。
道路交通法で決められているから
道路交通法施行規則では・・・
「人の力を補うため原動機を用いる自転車」として基準があり、搭乗者がペダルをこがないと走行しない構造であることや、時速24キロメートルまでアシスト機能が働き、時速24キロメートルを超えると補助がなくなることなどが定められています。
安全面のために時速24kmまでしかアシストしないという内容を上記でも説明していますが、道路交通法も安全を考慮して時速24kmまでしかアシストしないよう規則を設けています。電動自転車なのに時速24kmを超えてアシストしていたり、ペダルをこがずに進むものは道路交通法違反なので絶対に乗らないようにしましょう!!
おすすめの電動自転車
電動自転車は大手3社(パナソニック・ブリヂストン・ヤマハ)でほとんどの国内シェアを占めています。
3社の中からおすすめの買い物向け電動自転車の走行距離や特徴を紹介していきます!!
ビビ・DX パナソニック(Panasonic)
メーカー小売希望価格 ¥136,000(税込)
モード | ロング | オートマチック | パワー |
走行距離 | 107km | 70km | 59km |
- 小型大容量バッテリー「カルパワーユニット」搭載
- 国産フレームで低床設計なので乗りやすい
- 買い物に便利な大容量バスケット
- ソーラーオートテールで暗くなると自動で点滅し、夜間の視認性アップ
フロンティアデラックス ブリヂストン(BRIDGESTONE)
メーカー小売希望価格 ¥169,000(税込)
モード | エコ | オート | パワー |
走行距離 | 200km | 105km | 62km |
- 錆びない、汚れない、カーボンベルトドライブ
- 走りながら自動充電でバッテリー長持ち
- モーターブレーキがスピードを優しく抑えて安全
- シンプルでわかりやすいスマートワンタッチパネル
PAS With DX ヤマハ(YAMAHA)
メーカー小売希望価格 ¥144,100(税込)
モード | オートエコ | スマートパワー | 強 |
走行距離 | 78km | 53km | 48km |
- 細部までデザインにこだわったファッショナブルモデル
- スマートパワーアシスト搭載で平地から坂道まで賢くアシスト
- 後方サークル錠で楽々施錠!
- かるっこスタンドで簡単にスタンドがかけられる
みなさんも電動自転車で素敵な自転車ライフを過ごしてください!!
コメント