クロスバイクに泥除けは必要!?【通勤・通学には絶対必要】

本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

クロスバイクには泥除けは必要!?

クロスバイクには基本的に泥除けが付いていない場合が多いです。
ママチャリのようにしっかりと泥除けが必要なのか、ロードバイクのように走行性能のみを重視するのか、今回の記事ではクロスバイクに泥除けが必要なのかを解説していきます!!

クロスバイクって泥除けがついてないけど無くてもいいのかな〜?

確かに必要なのかよくわからないよね

目次

泥除けがないとどうなるのか

雨の日のクロスバイク

泥除けのないクロスバイクで雨の日や雨上がりの日に走行すると地面の水がタイヤから跳ね上がり、背中が汚れてしまいます。
では、クロスバイクに泥除けがあった方がいいと思いますがほとんどのクロスバイクに泥除けがついていません。
クロスバイクはロードバイクとママチャリのいいとこ取りをした自転車で走行性能と利便性を兼ね備えているので後付で泥除けをつけることができます。

クロスバイクに泥除けが必要な人・必要ない人

クロスバイクでサイクリング

通勤・通学にクロスバイクを乗る人は必要

通勤・通学では雨の日や雨上がりの日にもクロスバイクに乗って目的地まで行かなければなりません。
道路に水たまりがあると泥除けのないクロスバイクでは必ずと言っていいほど水たまりの水が飛び散って服などにかかってしまいます。
水はねから汚れを防ぐには泥除けは必須アイテムとして装着すべきです!!

趣味で休日にしか乗らない人は必要なし

クロスバイクは休日にしか乗らないという人は泥除けは必要ないでしょう。
そもそも雨の日や雨上がりで道路のコンディションが悪い日はクロスバイクに乗らなければ水はねも起きませんし、衣服が汚れることもありません。
道路環境の悪い中乗る必要がある人にとって泥除けは必須アイテムですが、コンディションのいい日しか乗らない人はどろよけの必要性がありません。

通勤・通学には泥除けが必要で晴れた日にしか乗らなければ特に必要ないんだね!

泥除けの種類

着脱可能なタイプ

着脱可能式
出典:Amazon

クロスバイクは軽量化のため最初から泥除けはクロスバイク本体購入時にはついていません。
後付の着脱式タイプの泥除けは簡単に装着することができ、ほとんどのクロスバイクに合うので気軽に取り付けることができます。
写真のタイプはシートポストに固定パーツを取り付けるだけですぐに使用できます。
泥除けも簡単に取外し可能なので晴れた日は泥除けを外して、雨の日は取り付けるなど臨機応変に変えるることができます!

メリット
デメリット
  • 取り付けが簡単
  • 価格が安価
  • 着脱可能
  • 簡易的で完全には防げない

固定式タイプ

固定式
出典:Amazon

固定式はタイヤをしっかり覆うので着脱式より水ハネをより防いでくれます。
取り付けに手間はかかりますがとにかく汚れたくない人は着脱式より固定式がおすすめです!
タイヤサイズなど事前に確認する必要があるので自分のクロスバイクに合うか注意が必要です。

メリット
デメリット
  • 完全に覆われていて水ハネを防ぐ
  • 見た目がスッキリ
  • 取り付けが大変
  • サイズの確認が必要

純正オプション泥除け

純正オプション
出典:ブリヂストンサイクル

純正の泥除けはその車体に専用で設計されているのでジャストサイズになります。
自転車購入時に純正品の泥除けがあれば少々値段は上がりますが長く乗るのであればセットで購入するのもいいかもしれません!

メリット
デメリット
  • ジャストサイズ
  • しっかり水ハネを防ぐ
  • 価格が高い

泥除け付きのクロスバイク

泥除け付きクロスバイク
出典:丸石サイクル

通勤・通学を想定して最初から固定式の泥除けが本体に装着されているクロスバイクもあります。
クロスバイクの用途が通勤・通学で最初から泥除けが必要なのであれば泥除け付きのクロスバイクを最初から購入するのもいいかもしれません!
通勤・通学向けで最初から泥除け・ライト・鍵・スタンド付きのクロスバイクもあるので用途によってこのようなクロスバイクもおすすめです。

メリット
デメリット
  • 追加で購入する必要がない
  • 車体に馴染んでいるデザイン
  • クロスバイクっぽくない
  • 後から外すのが大変

まとめ

  • クロスバイクには基本的に泥除けがついていない
  • 雨の日にクロスバイクに乗ると水ハネで服が汚れてしまう
  • 通勤通学には泥除けが必要
  • 休日のサイクリングには無くてもいい
  • 泥除けには(着脱式・固定式・純正オプション・泥除け付きクロスバイク)がある

みなさんも自分の乗り方に合った泥除けを検討してみてください!!

\ポチッと応援お願いします/

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代リーマンのachahiです
自転車技士・安全整備士資格保有
自転車業界で働いている業界人として自転車関連の役立つ情報を発信していきます!

コメント

コメントする

目次