【登録数650万人突破】自転車用品買うならモノタロウは穴場!!

本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

モノタロウ

自転車用品を買おうと思うんだけどどこで買ったらいいんだろう?

意外に知られていないけどモノタロウがおすすめだよ!!

目次

モノタロウとは??

モノタロウロゴ

モノタロウは株式会社MonotaROが運営している事業者向けインターネット販売です。
事業者向けなので一般の人からすると知名度がなく知らない人も多いかもしれませんが登録数650万人を突破し、売上約2,000億円を売り上げる優良企業です!
そんなモノタロウは意外にも自転車用品も豊富に取り扱っていて、自転車用品を約25,000アイテムの品揃えがあります。

  • 会社名   株式会社MonotaRO
  • 設立年月  2000年10月
  • 資本金   20億61万円(2021年12月31日現在)
  • 本社所在地 〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2-183 リベル3F
  • 事業内容  事業者向け工場用間接資材の販売

今回の記事ではモノタロウの魅力について紹介していきます!!

モノタロウの特徴

当日出荷の商品が多い

モノタロウHP

自転車用品は故障ですぐに直したい場合など、早く商品が必要な場合が多いですよね。
モノタロウなら当日出荷のアイコンがあれば平日15時までの注文で当日出荷になります。
本州・四国・九州であればなんと翌日に配達するようになっていて、北海道では3日目、沖縄では4日目とかなり早く届きます!!

商品の到着を急いでいる場合かなり助かりますね。

品揃えが豊富

モノタロウHP

なんといっても品揃えが豊富です。
自転車店に行って工具など買おうとしても在庫や種類が限られていますがモノタロウなら自転車用品だけで約25,000アイテムの取扱があります。
モノタロウで探しているものが無ければ自転車店にもない可能性が高いのでお探しものはまずはモノタロウで探してみるのも一つの手かもしれません。

オリジナルブランドのコスパがいい上に1年間の返品保証つき

モノタロウのオリジナルブランドは汎用的な商品を「どこまで無駄を省き、安く製造・流通させられるか」という観点から開発されていて商品によっては半額以下になる「コストダウン」も行っています。
さらに、出荷後1年間の返品保証つきで安心して使えるだけでなく、気軽に試すこともできるので迷ったら使ってみるという気軽さも兼ね備えています。

例えばこの自転車のクランクを抜くためのツールである「クランクツール」もモノタロウのオリジナルブランドがありコスパ抜群です。

クランクツール
モノタロウ(税込747円)
クランクツール
SHIMANO(税込1,639円)

モノタロウ製だと税込747円ですがSHIMANO製だと税込1,639円と約半分の値段で買えたりもします。
このように集客力があるのでオリジナルブランドの製品を多く開発でき、コスパのいいアイテムが多数存在するのもモノタロウのメリットと言えます!

商品の使い方が一部動画で説明されている

モノタロウのプライベートブランド製品では使い方が動画で説明されているものもあります。
工具などどうやって使ったらいいのかわからない場合は動画で説明してくれているのでとてもわかりやすく使用することができます!
こうしたきめ細かいユーザー目線も利用者にとってはうれしいサービスですね。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

1回の注文が3,500円以上で配送料無料。7,000円以上で同月配送料無料

1回の注文が3,500円未満だと500円の配送料がかかりますが、3,500円以上だと配送料が無料になります。
また、1回の注文が7,000円以上になるとその月の他の注文(対象になった注文以降)が配送料無料となります。
なんども購入する人やまとめて購入する人にはメリットも大きいですね!

モノタロウってメリットたくさんあるんだね〜

一度使ってみたらどうかな!!

モノタロウまとめ

  • 当日出荷の商品が多い
  • 品揃えが豊富
  • オリジナルブランドのコスパがいい上に1年間の返品保証つき
  • 商品の使い方が一部動画で説明されている
  • 1回の注文が3,500円以上で配送料無料。7,000円以上で同月配送料無料

一般の人からすると意外と知られていないモノタロウですが、利用してみるととても便利です!!
みなさんもぜひ利用してみてください!!

\ポチッと応援お願いします/

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代リーマンのachahiです
自転車技士・安全整備士資格保有
自転車業界で働いている業界人として自転車関連の役立つ情報を発信していきます!

コメント

コメントする

目次